こんにちは、あんずです。
皆さん、秋めいてきた近頃どこか愛犬との遠出をお考えですか?
まだ紅葉には早いけれど、猛暑も去り愛犬とのお散歩に心地良い季節がやっと到来。
東京から2時間ほどの箱根に出かけてみませんか?
そんな箱根で愛犬とのお散歩にオススメな場所3選をお届けします。
日帰りでも、宿泊でもお好みのスタイルで楽しめる箱根。
きっとあなたも愛犬と一緒に行きたくなるはずです。
ニコライ バーグマン 箱根ガーデンズ

自然豊かな箱根の地を生かして、自然を守りながら人と自然が一体となれる場所であるとニコライ・バーグマン氏が確信し、年月をかけて作り上げられたガーデン。
季節折々の花々や木々が彩りを添えます。
あちらこちらから鳥の囀りも聞こえ、心洗われるかのような自然溢れるガーデンです。
しんのすけのように探検好きなワンちゃんにはとってもオススメ。
写真スポットもあるので、愛犬の可愛らしい写真をゆっくり撮影出来ます。

入口近くにカフェがあり、テラス席では愛犬と同伴でランチやお茶が可能。
カフェでtake out用のバスケットに入れてくれて、園内のあちらこちらにあるベンチやパビリオンで飲食も出来ます(園内は持ち込みは不可で、カフェで購入した物のみ飲食可)。
今の季節は暑すぎず寒すぎず、外で頂くにはちょうど良い気候。
遠くの山々や園内の木々を眺めながら、穏やかな時間の流れを感じられる場所です。
サイトから来園前日までに予約をすると割引があります。駐車場料金は当日支払いで500円。
仙石原すすき草原
「神奈川の景勝50選」「かながわの花100選」の一つである仙石原すすき草原。
ちょうど9月末から11月にかけてすすきの見頃の時期になります。
見渡す限り一面にあるすすきの穂が黄金色に波打つように揺れる様は圧巻です。
毎年大勢の観光客が訪れ、近年では外国人の方々も増えているようです。
しんのすけにしたら巨大なすすきが立ちはだかる様は「何だろう?」としかないはずです。もちろん、すすきの綺麗さなど分かってはいません。それでもお散歩が嬉しくて、そんなこともお構い無しに黙々と歩きます。途中、すすきとすすきの狭い間に入ったりして探検好きなしんのすけは楽しそう。

ワンちゃんとこの黄金色に輝くすすきをバックに写真撮影も素敵です。
とにかくこの仙石原すすき草原は見頃の時期に訪れることをオススメします。
訪れた人が誰もが感じるすすきの美しさを是非味わって頂きたいです。
駐車場は近隣にたくさんあります。大体1000円くらい。見頃の時期は混み合うため、ワンちゃん連れの場合は少し人が少ない午前中をオススメします。
富士芦ノ湖パノラマパーク
8万平方メートルあるこの富士芦ノ湖パノラマパークは富士山や眼下には芦ノ湖が望め、箱根の自然が広がる芝生の広場で愛犬と遊んだり(リード着用)、ピクニックしたりと自由に過ごせます。
季節の良い晴天の日はワンちゃんにとっても最高な場所です。

眺めも素晴らしく、何とも風が気持ち良い。
しかしどこにでもある観光地のような公園とは違い、ここにはカフェや売店もありません(おトイレは遠いです)。
逆にこのような形態だから、何にも囚われず自然の中でゆっくりと流れる時間を愛犬と共に過ごせるのではないかと思います。
園内でのんびり過ごすご予定の場合は、ワンちゃんのおやつやごはん、お水をそして飼い主の方のためのピクニックランチやレジャーシート又はチェアーを揃えて行かれることをオススメします。日よけのために帽子も忘れずに。
こんなに美しい景色で贅沢な場所ですが、何故かあまり人がいないのでパークを占領した気分になりますよ。
入場料は大人600円、子ども400円、ワンちゃん500円(2025年10月現在)。
くれぐれもお天気の良い日に訪れてくださいね。
まとめ
箱根の旅、いかがでしたか?
しんのすけが喜んだ場所を取り上げてみました。
東京からたった2時間で行ける場所で、こんなにも自然溢れる場所で過ごす時間は何とも贅沢極まりないひと時です。
自然に満ちた場所でのお散歩はしんのすけの満足度が高まり、その日の夜は良い顔をして眠りにつきます。
猛暑日も終わり、やっと親子共々お散歩を楽しめる時期になりました。
寒い冬が来る前に、この心地良い秋の季節を愛犬と共に楽しみたいですね。
皆さんも楽しいお散歩を愛犬と共に…。
コメント